解離性同一性障害と付き合いながらの生き方 私と私の知らない私 育った環境 日々思うこと

私と別の私と私たち

10年以上、解離性同一障害と付き合いながら生活をしています。病気だとしても建設的な人生を目指して日々奮闘

出来る事・出来ない事

サチ以外の人格を拒絶されて2週間強。

数度、上席に掛け合ってみたが、メールの返信はなし。

LINEも既読スルー。

行き止まりかな('-' ).........。

その間に主治医とカウンセラーに会った。

それぞれ違う意見をもらった。

思考回路が弱まっている時は【答え】求めがち。でも両者と話す利点はそこではない。

「話しを聞いてくれた。分かってくれた。」と言う安堵感。もちろんカウンセラーも主治医も「貴女の考え方は非常識ですね」とは言わない。共感しつつ、言葉を付け足してくれる。

人に話すことで、頭の整理をして、心の引っかかりを少し緩やかにする。

きっとそれが最善。【答え】を聞いてしまったら、他人に人生を左右されてしまうからだ。

あくまでも【答え】は自分で選択するしかない。

・今、不満な事

・納得いかない事

・自分の希望 そんな事を話すだけでも、人は心がスッキリする。

その中でも「分かってもらえた」と感じた時は喜びさえある。

良く、職場の上司の愚痴をみんなで話したりしないだろうか?

「だよねぇ」「ほんとそれな」返事はそんなもん。それでも心はスッキリする。

 

解離生同一障害に限らず【聞いてもらえる幸せ】は誰もが感じるのだろう。

 

#解離生同一障害

#mental崩壊の回避法